SSブログ

手塚治虫とトキワ荘/松田聖子と中森明菜 [本]

中川右介さんの本をまた二冊。

中川右介「手塚治虫とトキワ荘」集英社文庫

------------
日本のマンガは、このアパートから生まれた。
手塚治虫、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、石ノ森章太郎、赤塚不二夫
……若き日の巨匠たちが集った聖地・トキワ荘。
日本のマンガ出版史を描き切る決定版評伝。
------------

最近、新たに建て直されたトキワ荘の物語です。
中川さんらしく膨大な資料を整理して、読み応えあります。
手塚の生い立ちから始まり、手塚がマンガ家になったあたりで、一転、講談社、小学館などの出版社の歴史の話になるのが凄い。
このあたりはマンガとミステリという違いはありますが、「江戸川乱歩と横溝正史」で大正、昭和の雑誌の歴史を描いた所の続編という感じ。
以後は、手塚とトキワ荘のマンガ家たちの仕事を追いながら、マンガ週刊誌の歴史を描いていきます。
トキワ荘の物語の集大成と言っていい労作です。
後半、マンガ家たちはトキワ荘を去り、最後が寺田ヒロオの死で終わるのが悲しいですね。

中川右介「松田聖子と中森明菜」幻冬舎新書

------------
アイドルを自覚して演じ、虚構の世界を謳歌する松田聖子。
生身の人間として、唯一無二のアーティストとしてすべてをさらす中森明菜。
相反する思想と戦略をもった二人の歌姫は、八〇年代消費社会で圧倒的な支持を得た。
商業主義をシビアに貫くレコード会社や芸能プロ、辛気臭い日本歌謡界の転覆を謀る作詞家や作曲家
…背後で蠢く野望と欲望をかいくぐり、二人はいかに生き延びたのか?
歌番組の全盛時代を駆け抜けたアイドル歌手の、闘争と革命のドラマ。
------------

松田聖子と中森明菜を対比して論じたアイドル論です。
これも膨大な資料を良く整理しています。
前半は山口百恵の話が結構長いです。
山口百恵の引退と前後する様に登場した松田聖子の話が多く、中森明菜はちょっと少な目。
これは証言者が多かったせいなのかも。
参考文献として引用されている「松本隆対談集」が面白そうなので、さっそく入手して今読んでいます。


手塚治虫とトキワ荘 (集英社文庫)

手塚治虫とトキワ荘 (集英社文庫)

  • 作者: 中川 右介
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2021/05/20
  • メディア: 文庫



松田聖子と中森明菜

松田聖子と中森明菜

  • 作者: 中川右介
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2013/05/31
  • メディア: Kindle版



nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

coco030705

「手塚治虫とトキワ荘」も読みたいですが「松田聖子と中森明菜」も面白そう。どちらかというと、中森明菜が好きかな。謎めいているところがいかにも、スーパーアイドルらしいです。
by coco030705 (2021-09-07 22:20) 

きさ

ココさん、いつもコメント&nice!ありがとうございます。
どちらも面白かったです。中川右介さんの本はどれも面白いです。
中森明菜の方が謎めいているからあまり描けなかったのかも。
by きさ (2021-09-07 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。