ムトゥ 踊るマハラジャ [映画]
「ムトゥ 踊るマハラジャ」DVDで見ました。

------------
インドの国民的俳優ラジニカーントが主演を務め、大地主に仕える召使いムトゥの活躍を、インド映画ならではの歌や踊りをふんだんに取り入れて描いた娯楽大作。
日本では1998年に公開されて大ヒットを記録し、インド映画ブームを巻き起こした。
------------

1995年のインド映画です。日本では1998年に公開され大ヒット。いまだに日本でのインド映画興行収入のトップです。
お話は今見ると結構突っ込みドコロは多いですが、とにかく映画に勢いがあり見せますね。
ラジニカーントが若い。ヒロインのミーナも美しい。
今のインド映画はダンスシーンがほとんどない物もありますが、この映画は全編ダンス、アクション、コミカルなシーンで見せます。
2時間半と長いですが、長さが気になりませんでした。

監督 K・S・ラヴィクマール
脚本 K・S・ラヴィクマール
原案 プリヤダルシャン
音楽 A・R・ラフマーン
ムトゥ、聖者 - ラジニカーント
ランガナーヤキ - ミーナ
ラージャー・マヤラーシンマン - サラット・バーブ
アンバラッタール - ラーダー・ラヴィ
テーナッパン - センディル
ヴァライヤーパティ - ヴァディヴェール
シヴァガーミヤンマール - ジャヤバーラティ
パドミニ - スバーシュリー
カーリ - ポンナーンバラム
ラティ・デーヴィ - ヴィチトラー
ラジャセーハラン - ラグヴァラン
プラターブ・ラーユドゥ - タイガー・プラバカール
ポーンガヴァナン - ガンティマティ
パッラヴァラヤン - パンドゥ
カラマカンナン - クマリムトゥ
タミル語を話すマラヤーリ - K・S・ラヴィクマール

------------
インドの国民的俳優ラジニカーントが主演を務め、大地主に仕える召使いムトゥの活躍を、インド映画ならではの歌や踊りをふんだんに取り入れて描いた娯楽大作。
日本では1998年に公開されて大ヒットを記録し、インド映画ブームを巻き起こした。
------------

1995年のインド映画です。日本では1998年に公開され大ヒット。いまだに日本でのインド映画興行収入のトップです。
お話は今見ると結構突っ込みドコロは多いですが、とにかく映画に勢いがあり見せますね。
ラジニカーントが若い。ヒロインのミーナも美しい。
今のインド映画はダンスシーンがほとんどない物もありますが、この映画は全編ダンス、アクション、コミカルなシーンで見せます。
2時間半と長いですが、長さが気になりませんでした。

監督 K・S・ラヴィクマール
脚本 K・S・ラヴィクマール
原案 プリヤダルシャン
音楽 A・R・ラフマーン
ムトゥ、聖者 - ラジニカーント
ランガナーヤキ - ミーナ
ラージャー・マヤラーシンマン - サラット・バーブ
アンバラッタール - ラーダー・ラヴィ
テーナッパン - センディル
ヴァライヤーパティ - ヴァディヴェール
シヴァガーミヤンマール - ジャヤバーラティ
パドミニ - スバーシュリー
カーリ - ポンナーンバラム
ラティ・デーヴィ - ヴィチトラー
ラジャセーハラン - ラグヴァラン
プラターブ・ラーユドゥ - タイガー・プラバカール
ポーンガヴァナン - ガンティマティ
パッラヴァラヤン - パンドゥ
カラマカンナン - クマリムトゥ
タミル語を話すマラヤーリ - K・S・ラヴィクマール
2022-05-18 15:13
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0