SSブログ

銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章 [映画]

「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章」見ました。

mv75099_1035496d565602c11638ac0a2d7f671699765a.jpg

------------
田中芳樹によるSF小説を原作に、新たな声優陣や解釈で描いたアニメシリーズのサードシーズン第二章。
銀河帝国軍がイゼルローン要塞奪還作戦を敢行する一方、自由惑星同盟では英雄視されるヤン・ウェンリー司令官に政府が危機感を募らせる。
------------

田中芳樹原作のアニメシリーズの新作です。
原作3巻を3章に分けて描きます。
面白く見ましたが2章なので色々と3章に続く所が多く1か月待つのが長い。
特に同盟の査問会でヤンが責められる所がフラストレーションがたまるな。

監督 多田俊介
原作 田中芳樹
宮野真守 ラインハルト・フォン・ローエングラム
鈴村健一 ヤン・ウェンリー
梅原裕一郎 ジークフリード・キルヒアイス
梶裕貴 ユリアン・ミンツ
諏訪部順一 パウル・フォン・オーベルシュタイン
小野大輔 ウォルフガング・ミッターマイヤー
中村悠一 オスカー・フォン・ロイエンタール

nice!(1)  コメント(0) 

劇場版 幼女戦記 [映画]

「劇場版 幼女戦記」レンタルで見ました。

_ (4).jpg

------------
2017年に放映されたカルロ・ゼンのミリタリー小説を原作にしたアニメの劇場版。
部隊を率いて戦地に向かう幼女ターニャ・フォン・デグレチャフを映し出す。
------------

top-op-kv3.jpg

カルロ・ゼン原作のアニメ劇場版。原作ファンなので楽しく見ました。
原作→テレビアニメ→劇場版と見たので、原作をうまく脚色していると思いました。
ほとんど説明がないので本作を単独で見るのはお勧めしません。
しかし原作いつ続き出るのかな。

原作 - カルロ・ゼン
キャラクター原案 - 篠月しのぶ
監督 - 上村泰
キャラクターデザイン・総作画監督 - 細越裕治
脚本 - 猪原健太
nice!(0)  コメント(0) 

4月以降に見たい映画 [映画]

4月以降に見たい映画です。

ついでに3月に見た映画です。

18.3/4 「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章」
19.3/11「THE BATMAN-ザ・バットマン-」
20.3.19「ガンパウダー・ミルクシェイク」
21.3/25「ナイトメア・アリー」

テレビ・録画など

「バルバロッサ 帝国の野望」
「トリプルX:再起動」
「エージェント:ライアン」
「ノーカントリー」
「くちびるに歌を」
「複製された男」
「トワイライトささらさや」
「劇場版 幼女戦記」

4月1日(金)
「シャドウ・イン・クラウド」
『キック・アス』シリーズなどのクロエ・グレース・モレッツ主演によるサスペンスアクション。

「モービウス」
マーベルのキャラクター、モービウスを主人公にしたアクション。

「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章」
田中芳樹のSF小説を原作に、アニメーション制作会社「Production I.G」がアニメ化したシリーズのサードシーズン第二章。

4月8日(金)
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
『ハリー・ポッター』シリーズの原作者であるJ・K・ローリングが脚本として参加し、エディ・レッドメインが主人公の魔法動物学者を演じるシリーズの第3弾。

4月15日(金)
「バーニング・ダウン 爆発都市」
『SHOCK WAVE ショック ウェイブ 爆弾処理班』の設定とストーリーを一新し、『インファナル・アフェア』シリーズのアンディ・ラウが主演を務めるアクション。

5月4日(水)
「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

5月13日(金)
「シン・ウルトラマン」

「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章」
田中芳樹のSF小説を原作に、アニメーション制作会社「Production I.G」がアニメ化したシリーズのサードシーズン第三章。
nice!(0)  コメント(0)