SSブログ

レジェンド&バタフライ [映画]

「レジェンド&バタフライ」見ました。

tlb_honposter1125_400.jpg

------------
『HERO』シリーズなどの木村拓哉が戦国・安土桃山時代の武将・織田信長を、『奥様は、取り扱い注意』シリーズなどの綾瀬はるかが正室・濃姫を演じる時代劇。
大うつけと呼ばれた若き日の信長が、尾張国と敵対する美濃国の濃姫と政略結婚をし、やがて天下統一を目指す。
監督を『るろうに剣心』シリーズなどの大友啓史、脚本を『コンフィデンスマンJP』シリーズなどの古沢良太が担当する。
------------

大友啓史監督、古沢良太脚本、木村拓哉、綾瀬はるか主演の時代劇です。
お金がかかっていて見ごたえありました。
ただ、2時間50分近い長い映画なのでそこはもうちょっと短くても良かったかな。
とはいえ綾瀬はるかのファンなので楽しく見ました。
木村拓哉も好演していたと思います。
信長と濃姫の話はなんども映画・ドラマになっているのでさすがに新味を出すのは難しい。
でもうまくまとめていたと思います。

監督 大友啓史
脚本 古沢良太
音楽 佐藤直紀
木村拓哉
綾瀬はるか
宮沢氷魚
市川染五郎
斎藤工
北大路欣也
音尾琢真
伊藤英明
中谷美紀
nice!(1)  コメント(2) 

小牧雅伸「アニメックの頃…―編集長(ま)奮闘記」 [本]

小牧雅伸「アニメックの頃…―編集長(ま)奮闘記」NTT出版

------------
70年代末。あの頃、『ヤマト』が、『ガンダム』が青春だった。
多くの著名作家を輩出した伝説のアニメ誌『アニメック』はいかにしてできあがったのか。
アニメブームの最中を駆け抜けた編集長が綴る、熱い時代の記録。
------------

アニメ誌『アニメック』の編集長小牧雅伸さんの回想記です。
友人のお勧めで読んでみました。地元の図書館にはなくリクエストしたところ、所沢図書館の本でした。
特にアニメファンという訳でもなかったので『アニメック』も読んでいませんでしたが、創成期の話は面白い。
色々と面白いのですが、驚いたのは会社の誰も取次を知らなかったという話。
元々、アニメグッズの販売会社で商品カタログにアニメ評を載せると事から始まったからとか。
このあたりはやはり取次を通さず、ボランティアの配本部隊を組織した「本の雑誌」創成期とも似ているかも。
元々、雑誌創刊以前からムックの編集をされていたので、ガンダムに関しては冨野監督と意気投合していて色々な情報を取っていますね。
ガンダムのRX-78の型番は冨野監督の了解の上、小牧さんが名付けた物だそうです。
小牧さんは昨年1月24日に亡くなったそうです。


アニメックの頃…―編集長(ま)奮闘記

アニメックの頃…―編集長(ま)奮闘記

  • 作者: 小牧 雅伸
  • 出版社/メーカー: NTT出版
  • 発売日: 2009/01/26
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0) 

ヒストリー・オブ・バイオレンス [映画]

「ヒストリー・オブ・バイオレンス」DVDで見ました。

20200522110321.jpg

------------
『ザ・フライ』の鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督が、「バットマン」シリーズで知られるDCコミックスのグラフィック・ノベルを映画化。
「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの勇者アラゴルン役でスターの仲間入りを果たしたヴィゴ・モーテンセンが、過去と現実の狭間で苦悩する一家の主を熱演。
エド・ハリス、ウィリアム・ハートらオスカー常連の演技派が脇を固め、サスペンス色の強い濃厚な物語に深みを与えている。
------------

デヴィッド・クローネンバーグ監督、ヴィゴ・モーテンセン主演の1作目です。
2作目の「イースタン・プロミス」をやはりDVDで見て面白かったので。
こちらも面白かったです。
エド・ハリスが不気味なギャングを演じています。
昨年亡くなったウィリアム・ハートも好演していました。

監督 デヴィッド・クローネンバーグ
脚本 ジョシュ・オルソン
原作 ジョン・ワグナー、ヴィンス・ロック『ヒストリー・オブ・バイオレンス』
音楽 ハワード・ショア
トム・ストール: ヴィゴ・モーテンセン
エディ・ストール: マリア・ベロ
カール・フォガティ: エド・ハリス
リッチー・キューザック: ウィリアム・ハート
ジャック・ストール: アシュトン・ホームズ
サラ・ストール: ハイディ・ヘイズ
サム・カーニー保安官: ピーター・マクニール
リーランド・ジョーンズ: スティーヴン・マクハティ
ウィリアム・“ビリー”・オーサー: グレッグ・ブリック
ボビー・シンガー: カイル・シュミット
ジュディ・ダンヴァース: スメラ・ケイ
nice!(1)  コメント(0) 

諦念後/工作艦明石の孤独 1 [本]

小田嶋隆「諦念後──男の老後の大問題」亜紀書房

------------
〈2022年6月、惜しくも亡くなられた小田嶋隆さんの幻の連載を1冊に。〉
「人生で前向きだったことなどは一瞬もない。加えて、人生で継続したことはアルコール依存くらい」
齢60にして、そばを打ったり、ギターに再挑戦したり、ジムに通って逆三の体を手に入れようとしたり、体当たりの取材をこなす……。はたして新しい境地は?
定年後の男の身の持っていき場所、ヒマのつぶし方、諦念と満足などを軽やかに綴るコラム集。
------------

亡くなられた小田嶋隆さんの連載をまとめた本です。
色々と老後に挑戦するという話。でも最後は入院で休載となります。
最後が「がんで死ぬという事」というタイトルでせつないですね。
奥さんがあとがきを書いています。


林譲治「工作艦明石の孤独 1」ハヤカワ文庫JA

------------
ワープ航法の開発により、 60ほどの植民星系に広がった人類。
そのひとつ辺境のセラエノ星系で突如地球圏とのワープが不能となる。
星系政府首相のアーシマ・ジャライは、工作艦明石の狼群涼狐艦長に事態の究明を命じる。
一方、セラエノ星系に取り残された地球宇宙軍の偵察戦艦青鳳、 輸送艦津軽もまた、 それぞれの思惑で動き始める。
30光年の虚空で孤立するセラエノ星系150万市民の運命は? 究極のミリタリー文明論SF開幕
------------

林譲治さんの新シリーズです。
ワープ航法の原理が不明なのにワープで植民星系に入植しているという設定はちょっとどうかと思いますが。
とにかく突然地球圏にワープができなくなった植民惑星の運命は。
ファーストコンタクトもからんで来て今後が楽しみです。


諦念後――男の老後の大問題

諦念後――男の老後の大問題

  • 作者: 小田嶋隆
  • 出版社/メーカー: 亜紀書房
  • 発売日: 2023/01/20
  • メディア: Kindle版



工作艦明石の孤独1 (ハヤカワ文庫JA)

工作艦明石の孤独1 (ハヤカワ文庫JA)

  • 作者: 林 譲治
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2022/07/20
  • メディア: Kindle版



工作艦明石の孤独2 (ハヤカワ文庫JA)

工作艦明石の孤独2 (ハヤカワ文庫JA)

  • 作者: 林 譲治
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2022/10/18
  • メディア: Kindle版



nice!(1)  コメント(0) 

薬の神じゃない [映画]

「薬の神じゃない」DVDで見ました。

28e6c501df1129dc04171d02229ed925.jpg

------------
上海にある男性用の回春薬を販売する店の店主チョン・ヨン(シュー・ジェン)は、店の賃料が払えず妻にもあきれられていた。
何の喜びもない人生を送っていた彼のもとに、ある日、慢性骨髄性白血病患者のリュ・ショウイーがやって来る。
彼は国内で認可された高額な薬の代わりに、インドのジェネリック薬を仕入れてほしいとチョンに頼む。
チョンは断るが、大金に目がくらみ、密輸と販売を行うようになる。
------------

友人のお勧めの2018年の中国映画です。これは面白かった。
白血病のインドのジェネリック薬を仕入れて欲しいと言われた主人公が密輸と販売を行う事になります。
色々あって大儲けしますが、、
これが実話というのに驚きますが、お話はかなりアレンジされている様です。
一度は警察の追求を逃れるため足を洗いますが、患者たちの要望で再び密輸を始めますが。
ラストが泣かせますね。
ちょっと「タクシー運転手 約束は海を越えて」を連想させました。

監督 ウェン・ムーイエ(文牧野)
脚本 ウェン・ムーイエ、韓家女、鍾偉
チョン・ヨン(程勇) - シュー・ジェン(徐崢)
リュ・ショウイー(呂受益) - ワン・チュエンジュン(王伝君)
ツァオ・ビン(曹斌) - ジョウ・イーウェイ(周一囲)
リウ・スーフェイ(劉思慧) - タン・ジュオ(譚卓)
ボン・ハオ(彭浩) - チャン・ユー(章宇)
リウ牧師(劉牧師) - ヤン・シンミン(楊新鳴)
nice!(1)  コメント(0) 

笑犬楼vs.偽伯爵/クロノス・ジョウンターの黎明 [本]

筒井康隆・蓮實重彦「笑犬楼vs.偽伯爵」新潮社

------------
「宿命」の顔合せ、ついに実現!
同世代の巨人ふたりが胸襟を開いた豪奢極まる対話と往復書簡集、いよいよ刊行。
昭和9年生まれの作家と昭和11年生まれの批評家が遂に出会って交わした魅惑の対話、無類の相互批評、そして芳醇絶佳な往復書簡。
話柄は大江健三郎の凄味、戦前の豊かさ、文学的な悪意から、嫌=民主主義や映画、猥歌、喫煙、そして一人息子の死まで。
蓮實重彦、書下ろし『時をかける少女』論収録!
抜群の不良老人コンビが深く共鳴し合った、令和日本に過ぎたる名著誕生。
------------

筒井康隆さん蓮實重彦さんの対談と往復書簡などを収録した本です。
筒井さんはファンなのでほとんどの本を読んでいますが、蓮實さんはあまりいい読者ではないです。
東大の学長をやられていたという事で何かと敷居が高い。
でもこの本は読みやすく面白かったです。
余談ですが、最近、映画監督の瀬川昌治さんの話になり映画関係の友人が、瀬川監督の兄の音楽評論家瀬川昌久さんに師事していたと知りました。
瀬川昌久さんは2021年に亡くなられたのですが、この本にも蓮実さんと対談し弔辞を読んだという話も出てきます。

梶尾真治「クロノス・ジョウンターの黎明」徳間書店

------------
仁科克男は、ある日勤務先近くのレストランの店主が撮った自主映画を観せてもらい、そこに映っていた女性・清水杏子に惹かれた。
しかし、彼女は撮影直後、事故で亡くなったという。
その直後、会社の人事異動で、系列の新会社P・フレックに出向することになり、開発業務に就くことになった。
仕事内容は「時間軸圧縮理論」を応用した装置を作り出すという途方もないこと。
同僚の野方によると、それは時間を操作し、過去や未来へ行くことが出来る装置らしい。
そして、彼はこの装置を"クロノス"と呼んでいた。
克男は、この装置を使えば、杏子を助けることが出来るのではないか、と思いつき……。
------------

映画化、演劇化もされた梶尾真治さんのクロノス・ジョウンターシリーズの最新作です。
「クロノス・ジョウンターの伝説」の裏側にあった物語。
色々ネタバレなので「クロノス・ジョウンターの伝説」を先に読んだ方がいいでしょう。
さすがは梶尾さん、読ませます。


笑犬楼vs.偽伯爵

笑犬楼vs.偽伯爵

  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2022/12/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



クロノス・ジョウンターの黎明

クロノス・ジョウンターの黎明

  • 作者: 梶尾真治
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2022/10/15
  • メディア: 単行本



クロノス・ジョウンターの伝説 (徳間文庫)

クロノス・ジョウンターの伝説 (徳間文庫)

  • 作者: 梶尾真治
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2015/02/27
  • メディア: Kindle版



nice!(1)  コメント(0) 

エンドロールのつづき [映画]

「エンドロールのつづき」見ました。

yvpubthum8167938-4b2699fd75a460b9f4a903be65fd1327.jpg

------------
映画と出会ったある少年が、映画監督を目指すヒューマンドラマ。
映画館でスクリーンにくぎ付けになった少年が、やがて映画を作りたいと思うようになる。
監督などを手掛けるのはパン・ナリン。
オーディションで選ばれたバヴィン・ラバリが主人公の少年を演じている。
------------

インド映画です。
パン・ナリン監督の自伝的な話でインド版「ニュー・シネマ・パラダイス」。
ですが、主人公の行動は結構無茶ですね。
主人公のバヴィン・ラバリが可愛い。
母役のリチャー・ミーナーの作る料理が美味しそうでした。
スワピニル・S・ソナワネの撮影の風景が美しい。
なかなかいい映画でした。

公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/endroll/

監督 パン・ナリン
製作 パン・ナリン、ディール・モーマーヤー、マルク・デュアル
脚本 パン・ナリン
美術 パン・ナリン
撮影 スワピニル・S・ソナワネ
音楽 シリル・モーリン
サマイ バビン・ラバリ
母 リチャー・ミーナー
ファザル バベーシュ・シュリマリ
父 ディペン・ラバル
ビーカス・バータ
nice!(1)  コメント(2) 

孤立宇宙/QJKJQ/失踪願望。コロナふらふら格闘編 [本]

熊谷達也「孤立宇宙」講談社

------------
小惑星の衝突で地殻、気象ほかあらゆる環境が破壊され、生存の危機に陥った人類は、他の星への移住を目指すものと世界各地のシェルターで生き残りをはかるものとにわかれた。
さらに、肉体のくびきから離れ、意識のサイバースペースへの移行が可能になった世界は、分断と孤立の中にあった。
------------

熊谷達也さん初の長編SFです。
熊谷作品は結構読んでいるのですが、最近は時代小説が多かったのでSFとは驚きました。
なかなか面白かったです。

佐藤究「QJKJQ」講談社文庫

------------
女子高生の市野亜李亜は、猟奇殺人鬼の一家で生まれ育った。
父は血を抜いて人を殺し、母は撲殺、兄は噛みついて失血させ、亜李亜はスタッグナイフで刺し殺す。
それでも、猟奇殺人の秘密をお互いに共有しながら、郊外の家でひっそりと暮らしていた。
ところがある日、兄が部屋で殺されているのを亜李亜は発見する。
もちろん警察は呼べない。そして翌日には母がいなくなった。亜李亜は残った父親に疑いの目を向けるが……。
------------

佐藤究さんの江戸川乱歩賞受賞作です。
面白いのですが、殺人鬼一家の殺人描写で始まるので苦手な人は注意。
実は、、という展開はミステリなので書けませんが、かなり意外な展開でした。
哲学的というか佐藤究さんらしい話でした。
次は直木賞受賞作の「テスカトリポカ」かな。


椎名誠「失踪願望。コロナふらふら格闘編」集英社

------------
シーナ、78歳。よろよろと生還す。後遺症、進む老い、進まない原稿、募る一方の失踪願望……
サイアクときどきサイコウの、ある1年の記録。
新型コロナ感染後、生死をさまよい退院するも、しつこい後遺症に悩まされる日々。旅には出られず、友と生ビールは遠く、自らと向き合えば今までと何かが違う──。
若き頃から抱える“失踪への衝動”を携えてシーナが放つ、パンデミック下の1年の記録。
〈WEB-MAGAZINE集英社 学芸の森〉で好評連載中の「失踪願望。」、2021年4月~2022年6月の日記に加え、壮絶書き下ろし「新型コロナ感染記」、盟友・野田知佑氏ら、自らの人生に大きな影響を与えた男たちへ捧ぐ「三人の兄たち」の2編を収録。
------------

椎名誠さんの新刊です。
椎名さん新型コロナ感染していたそうで、それもかなり重症で亡くなっても不思議はなかったとか。
何とか退院しましたが後遺症に悩まされいるそうです。
日記に加えて「新型コロナ感染記」、野田知佑氏らの事を書いた「三人の兄たち」を収録しています。
孤立宇宙

孤立宇宙

  • 作者: 熊谷達也
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2022/08/30
  • メディア: Kindle版



QJKJQ (講談社文庫)

QJKJQ (講談社文庫)

  • 作者: 佐藤究
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/09/14
  • メディア: Kindle版



失踪願望。 コロナふらふら格闘編

失踪願望。 コロナふらふら格闘編

  • 作者: 椎名 誠
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2022/11/25
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0) 

アバルーサの決闘 [映画]

「アバルーサの決闘」地上波の録画で見ました。

91JQ5WSZAmL._AC_SY445_.jpg

------------
人気ハードボイルド作家ロバート・B・パーカーの同名ウエスタン小説を、これが監督2作目となるエド・ハリスが豪華キャストで映画化。
主演はエド・ハリスとヴィゴ・モーテンセン、共演にレネー・ゼルウィガー、ジェレミー・アイアンズ。
無法の町アパルーサを舞台に、新保安官として雇われた2人の男が町を牛耳る悪と対決するさまを熱き男の友情を軸に描き出す。
------------

エド・ハリスの2回目の監督作品。原作はロバート・B・パーカー。なかなか面白かったです。
エド・ハリスは渋いですが、レネー・ゼルウィガーの未亡人に惹かれます。
このあたりはスペンサーに似ているかな。
相棒役のヴィゴ・モーテンセンがかっこいい。このあたりもスペンサーシリーズの相棒ホークに似ている。
悪役のジェレミー・アイアンズも好演していました。

監督 エド・ハリス
脚本 エド・ハリス、ロバート・ノット
原作 ロバート・B・パーカー
製作 エド・ハリス、ロバート・ノット
音楽 ジェフ・ビール
ヴァージル・コール - エド・ハリス
エヴェレット・ヒッチ - ヴィゴ・モーテンセン
アリソン・フレンチ - レネー・ゼルウィガー
ランダル・ブラッグ - ジェレミー・アイアンズ
フィル・オルソン - ティモシー・スポール
アール・メイ - ジェームズ・ギャモン
アブナー・レインズ - トム・バウアー
クライド・ストリンガー - レックス・リン
リング・シェルトン - ランス・ヘンリクセン
マッキー・シェルトン - アダム・ネルソン
nice!(1)  コメント(0) 

SF作家の地球旅行記/此の世の果ての殺人 [本]

読んだ本です。ためてしまったので短縮版です。

柞刈湯葉「SF作家の地球旅行記」産業編集センター

------------
人気SF作家・柞刈湯葉、初旅行エッセイ。
首里城、筑波山、ウラジオストク、モンゴルの草原…
何のために旅に出て、何を思い、何を目指すのか。SF作家の目を通して楽しむ新感覚旅行記。
2019~2021年note投稿作品を大幅に加筆・修正した海外編4柞&国内編8柞、さらに[架空旅行記]として書き下ろし短編小説2作(月面編/日本領南樺太編)を加えた。
------------

柞刈湯葉さんの旅行エッセイです。
柞刈さんの「横浜駅SF」は面白かったのですが、人気SF作家なんですか?
Web連載をまとめた物。なかなか面白かったです。
架空旅行記の月面編、日本領南樺太編も楽しい。


荒木あかね「此の世の果ての殺人」講談社

------------
小惑星「テロス」が日本に衝突することが発表され、世界は大混乱に陥った。
そんなパニックをよそに、小春は淡々とひとり太宰府で自動車の教習を受け続けている。小さな夢を叶えるために。
年末、ある教習車のトランクを開けると、滅多刺しにされた女性の死体を発見する。
教官で元刑事のイサガワとともに、地球最後の謎解きを始める――。
------------

第68回江戸川乱歩賞受賞作。これは面白かったです。
地球がいずれ滅びる世界で殺人事件を捜査するという設定がまずスゴイ。
設定だけでなく女性コンビのバディものとしても読ませます。
荒木あかねさんは23才で乱歩賞受賞最年少。
これからが大変でしょうが、楽しみです。

SF作家の地球旅行記

SF作家の地球旅行記

  • 作者: 柞刈 湯葉
  • 出版社/メーカー: 産業編集センター
  • 発売日: 2022/09/14
  • メディア: Kindle版



此の世の果ての殺人

此の世の果ての殺人

  • 作者: 荒木あかね
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2022/08/23
  • メディア: Kindle版



nice!(1)  コメント(0)