シネマヴェーラ渋谷小林信彦セレクション ザッツ・コメディアンズ・ワンス・モア! [映画]
シネマヴェーラ渋谷で以下の特集上映を見ました。
《小林信彦セレクション ザッツ・コメディアンズ・ワンス・モア! 「決定版 世界の喜劇人」刊行記念》
「進めオリンピック」と「モロッコへの道」の二本。
「モロッコへの道」は上映前に別室からの中継で小林信彦さんのトークがありました。
このために出かけたのですが、渋谷まで来て1本だけではもったいないので「進めオリンピック」も見ました。
トークの後は車いすの小林さんも劇場に登場し一緒に見ました。
高校からの小林信彦ファンとしては一緒に「モロッコへの道」を見る日がくるとは感慨無量です。
居酒屋番組でお馴染みの太田和彦さんも来られていて退場時にトイレで見かけました。
太田さんは古い映画のファンだし小林信彦もお好きなのかな
「進めオリンピック」
------------
ジョーゼフ・マンキウィッチが組み立てたストーリーから「時計の殺人」のヘンリー・マイヤースとニック・バローズが共同で脚色し「摩天楼の銃声」のエドワード・クラインが監督し、「スーキー」「タッチダウン」のアーサー・L・トッドが撮影した映画。
------------
1932年のアメリカ映画。
クロプストジアという架空の国が破産状態なのでロサンジェルスオリンピックで大儲けをしようとする話。
ジョーゼフ・マンキウィッチがマルクス兄弟に書いた原案があまりにもぶっ飛んでいたので没になったという話も。
監督エドワード・クライン
脚色ヘンリー・マイヤース、ニック・バロウズ
ジャック・オーキー
W・C・フィールズ
アンディ・クライド・リディア・ロバーティー
スーザン・フレーミング
ベン・ダーピン
ジョージ・バービア
「モロッコへの道」
------------
ビング・クロスビー、ボブ・ホープ、ドロシー・ラムーア共演の笑劇で「シンガポール珍道中」「ザンジバアへの路」に次いで1942年に製作されたもの。
このコンビの笑劇ではこれが日本では初見参である。
脚本は「我が道を往く」のフランク・バトラーが「シャムパン・ワルツ」のドン・ハートマンと協力して書き下ろし「アリババ女の都へ行く」のデイヴィッド・バトラーが監督しウィリアム・C・メラーが撮影した。
------------
ビング・クロスビー、ボブ・ホープの珍道中シリーズの3作目です。
日本で最初に公開されたので原題のままになっています。
アバウトな話ですがなかなか楽しい。
アンソニー・クインのアラブ人の悪役の扱いは今見るとちょっと微妙かな。
監督 デイヴィッド・バトラー
脚本 フランク・バトラー、ドン・ハートマン
主題歌
作詞:ジェニー・バーク
作曲:ジェームズ・ヴァン・ヒューゼン
ジェフ:ビング・クロスビー
オービル:ボブ・ホープ
シャルマー姫:ドロシー・ラムーア
カシム:アンソニー・クイン
ミヒルマ:ドナ・ドレイク
ハイダー・カーン:ウラジミール・ソコロフ
アフメド・フェイ:ミハイル・ラズムニー
ネブ・ジョラ:ジョージ・ギボット
《小林信彦セレクション ザッツ・コメディアンズ・ワンス・モア! 「決定版 世界の喜劇人」刊行記念》
「進めオリンピック」と「モロッコへの道」の二本。
「モロッコへの道」は上映前に別室からの中継で小林信彦さんのトークがありました。
このために出かけたのですが、渋谷まで来て1本だけではもったいないので「進めオリンピック」も見ました。
トークの後は車いすの小林さんも劇場に登場し一緒に見ました。
高校からの小林信彦ファンとしては一緒に「モロッコへの道」を見る日がくるとは感慨無量です。
居酒屋番組でお馴染みの太田和彦さんも来られていて退場時にトイレで見かけました。
太田さんは古い映画のファンだし小林信彦もお好きなのかな
「進めオリンピック」
------------
ジョーゼフ・マンキウィッチが組み立てたストーリーから「時計の殺人」のヘンリー・マイヤースとニック・バローズが共同で脚色し「摩天楼の銃声」のエドワード・クラインが監督し、「スーキー」「タッチダウン」のアーサー・L・トッドが撮影した映画。
------------
1932年のアメリカ映画。
クロプストジアという架空の国が破産状態なのでロサンジェルスオリンピックで大儲けをしようとする話。
ジョーゼフ・マンキウィッチがマルクス兄弟に書いた原案があまりにもぶっ飛んでいたので没になったという話も。
監督エドワード・クライン
脚色ヘンリー・マイヤース、ニック・バロウズ
ジャック・オーキー
W・C・フィールズ
アンディ・クライド・リディア・ロバーティー
スーザン・フレーミング
ベン・ダーピン
ジョージ・バービア
「モロッコへの道」
------------
ビング・クロスビー、ボブ・ホープ、ドロシー・ラムーア共演の笑劇で「シンガポール珍道中」「ザンジバアへの路」に次いで1942年に製作されたもの。
このコンビの笑劇ではこれが日本では初見参である。
脚本は「我が道を往く」のフランク・バトラーが「シャムパン・ワルツ」のドン・ハートマンと協力して書き下ろし「アリババ女の都へ行く」のデイヴィッド・バトラーが監督しウィリアム・C・メラーが撮影した。
------------
ビング・クロスビー、ボブ・ホープの珍道中シリーズの3作目です。
日本で最初に公開されたので原題のままになっています。
アバウトな話ですがなかなか楽しい。
アンソニー・クインのアラブ人の悪役の扱いは今見るとちょっと微妙かな。
監督 デイヴィッド・バトラー
脚本 フランク・バトラー、ドン・ハートマン
主題歌
作詞:ジェニー・バーク
作曲:ジェームズ・ヴァン・ヒューゼン
ジェフ:ビング・クロスビー
オービル:ボブ・ホープ
シャルマー姫:ドロシー・ラムーア
カシム:アンソニー・クイン
ミヒルマ:ドナ・ドレイク
ハイダー・カーン:ウラジミール・ソコロフ
アフメド・フェイ:ミハイル・ラズムニー
ネブ・ジョラ:ジョージ・ギボット