SSブログ

マラヴィータ [映画]

「マラヴィータ」地上波の録画で見ました。

4.jpg

------------
ロバート・デ・ニーロ演じる元大物マフィア一家と現役マフィアとの対立を、製作総指揮マーティン・スコセッシ、監督リュック・ベッソンで描くクライムコメディー。
FBIの証人保護プログラムのもとで偽名を使い、世界を転々とする元大物マフィアファミリーがマフィアの雇った殺し屋グループとの壮絶な戦いを繰り広げる。
主人公の妻役にミシェル・ファイファー、一家を監視するFBI捜査官役でトミー・リー・ジョーンズが共演。
一家が見せる豪快で息の合ったアクションはもちろん、スコセッシとデ・ニーロが組んだ『グッドフェローズ』をほうふつさせるシーンなども見どころだ。
------------

1011324_02.jpg

2013年制作のコメディ映画です。
リュック・ベッソン監督、マーティン・スコセッシ製作総指揮だけあって面白い。
ファミリーを裏切りFBIの保護の元フランスに潜伏するマフィア一家。
父がロバート・デ・ニーロ、母がミシェル・ファイファー、FBIがトミー・リー・ジョーンズとキャストも豪華。
ラストの大アクションは迫力はありますが、関係ない地元住民が殺されるのはちょっと後味は良くないかな。

監督 リュック・ベッソン
脚本 リュック・ベッソン、マイケル・カレオ
原作 トニーノ・ブナキスタ(『隣りのマフィア』より)
製作総指揮 マーティン・スコセッシ
音楽 エフゲニー・ガルペリン、サーシャ・ガルペリン
フレッド・ブレイク / ジョヴァンニ・マンゾーニ - ロバート・デ・ニーロ(小川真司)
マギー・ブレイク - ミシェル・ファイファー(高島雅羅)
ベル・ブレイク - ディアナ・アグロン(水樹奈々)
ウォレン・ブレイク - ジョン・デレオ(河本啓佑)
ロバート・スタンスフィールドFBI捜査官 - トミー・リー・ジョーンズ(小林清志)
ディ・チッコ - ジミー・パルンボ(桂一雅)
カプート(ミモ) - ドメニク・ランバルドッツィ(マンモス西尾)
ドン・ルケーゼ - スタン・カープ
ロッコ - ジョン・フレダ(藤原貴弘)
マラヴィータ(ブレイク家のペット犬) - エメロン
nice!(2)  コメント(0) 

池井戸潤「ノーサイド・ゲーム」 [本]

池井戸潤「ノーサイド・ゲーム」ダイヤモンド社

------------
未来につながる、パスがある。
大手自動車メーカー・トキワ自動車のエリート社員だった君嶋隼人は、とある大型買収案件に異を唱えた結果、横浜工場の総務部長に左遷させられ、同社ラグビー部アストロズのゼネラルマネージャーを兼務することに。
かつて強豪として鳴らしたアストロズも、いまは成績不振に喘ぎ、鳴かず飛ばず。
巨額の赤字を垂れ流していた。
アストロズを再生せよ―。
ラグビーに関して何の知識も経験もない、ズブの素人である君嶋が、お荷物社会人ラグビーの再建に挑む。
------------

池井戸潤さんの2019年の長編小説です。
池井戸さんの小説はほとんど読んでいるのですが、本作は読み逃していました。
図書館にあったので読んでみました。
さすがは池井戸さん読ませますね。
エリートだった主人公は左遷されラグビー部のGMを兼務します。
ラグビー部の再建には内外の敵がいます。
宿敵と思った人物がそうでなかったりと展開も面白く一気に読みました。
大泉洋主演でドラマ化されているのでレンタルで見てみるかな。


ノーサイド・ゲーム

ノーサイド・ゲーム

  • 作者: 池井戸 潤
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019/06/12
  • メディア: Kindle版



nice!(1)  コメント(0) 

五木寛之、佐藤優「異端の人間学」 [本]

五木寛之、佐藤優「異端の人間学」幻冬舎新書

------------
野蛮で残酷、時に繊細で芸術に過剰なまでの情熱を傾けるロシア人。
日本と近く、欧米に憧れて近代化してきたという似通った過去も持つ。
だが私達は、隣国の本性を知っていると言えるのか。
欧米中心のヘゲモニーが崩れつつある今、世界はロシアが鍵の一つを再び握った。
ロシアを知り理解し得なければ、今後日本は生き残れない。
一九六〇年代からソ連・ロシアと深く関わってきた二人の作家が、文学、政治経済、宗教他あらゆる角度からロシアを分析。
人間とは、国家とは、歴史とは、そして日本人とは何かを浮き彫りにしたスリリングな知の対論。
------------

五木寛之さんと佐藤優さんの対談本です。
2015年に刊行された本ですが、不覚にも知らなかったです。
異色の組み合わせですがこれが面白い。
ロシアの話が多いのですが、佐藤さんも影響を受けた「蒼ざめた馬を見よ」「さらばモスクワ愚連隊」をモノした五木さんだけに佐藤さんとがっぷり四つ。
文学、宗教の話も面白く、特に宗教の話はむしろ五木さんが押している感があります。
五木さんは昔は小説やエッセイを良く読んだのですが、最近はご無沙汰です。
80才でこの知性は凄い。また読んでみるかな。


異端の人間学 (幻冬舎新書)

異端の人間学 (幻冬舎新書)

  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2015/08/06
  • メディア: 新書



nice!(2)  コメント(2)